youkai5の日記

実家の父が倒れて困ったこと、主にはなかなか人に聞きづらいお金の話。

父親が亡くなった8

前回の記事の負動産について。 負動産はあることは家族全員知ってはいる、が、そこを見たこともないし行ったこともない。 母親はもうそのあたりの記憶がかなり曖昧で、金庫に大事なものはあるはずというのだが、金庫の鍵の場所がもうわからない。仕方なく兄…

父親が亡くなった7

相続放棄の方針から変更になり、母親と兄弟間のみの相続になったため、弁護士ではなく、土地の名義変更等をやってもらえるプロということで司法書士を探すことになった。 メールで連絡ができること(こちらが仕事で電話では対応できないときもあるためメール…

父親が亡くなった6

相続放棄について続き。 私達兄弟が3ヶ月以内に家裁に届け出て相続放棄をすると、父親の父母はもう亡くなっているため、遺産の一部が父親の兄弟に相続権が移る。父親の兄弟が亡くなっている場合、その直系の子がいればその子供に相続権が移る。(代襲相続) …

父親が亡くなった5

相続放棄の話。 こちらも以前記事にしたことがあるはずだが、元々、父が過去に原野商法で騙され複数の負動産を持っていた。なので、母を除く兄弟3人で相続放棄をすると割と子供の頃からからそんな感じの話はしていた。今回、3人久々に揃ったので、お互いに…

父親が亡くなった4

生命保険の話。 父親がかけていた生命保険があったので、こちらから連絡をいれて1週間後くらいに母親のいる施設に営業員の方が来て手続してくれた。 必要だったのは、母親の名前のサインがいくつかと母親の保険証等のコピー、父親の死亡届のコピーなどを渡し…

父親が亡くなった3

急ぎで市役所関係の手続をしたあと、次は墓探しだ。 我が家には墓がない。父親が末っ子で郷里からも離れているからだ。それで今までとくに不便もなく、亡くなってからうちの宗派は何です?という話を親戚に電話して確認したくらい兄弟全員興味もないが、葬儀…

父親が亡くなった2

通夜、葬儀、初七日を2日かけて行ったあと、色々な手続のために実家のある市の市役所へ行った。 死亡届は既に通夜前に葬儀社のほうが出してくれていたので、それ以外の手続をしにいった。 主に父親名義の保険証等の返却と、固定資産税などを母親の口座から引…

父親が亡くなった

年末に父親が亡くなった。 手続的な話を備忘録を兼ねて書いていこうと思う。 父は2週間ほど昏睡に近い状態でそのまま息を引き取った。家族が立ち会っていたため、その場で医師に連絡をとり、施設に来てもらい、死亡診断書を出してもらった。 死亡診断書をも…

ありがとうございました

はてなにうまくログインできなくなり、なんとかログインできるようになりましたが、その経過で設定(?)画面などが見れるようになり、過去にコメントをくださった方がいたことに今更ながら気がついた次第です。 優しい言葉をいただいてありがたい限りです。…

母親の施設移動2

以前の施設から次の施設に移動した。 先週の母親本人の引っ越しは特に騒ぎもなく無事に移動できた。元々父親がはいっている小規模施設なので、スタッフに顔見知りの人がおり、多分安心できるのが大きな理由かと思っている。 引っ越しにあたり、持ち込んだ冷…

母親の施設移動

コロナ禍の間に母親の痴呆が進み、施設から要介護度が進みもう風呂も介助がないと無理そうなので今の部屋から出て介助のできる部屋に移る手続をしてほしいという連絡が弟にあった。 同じ施設内に介護度に応じた部屋がありそこに移動することができるのだが、…

母親の施設代

父親の施設代について過去書いたので母親の方も書いておこうと思う。 しかし、今回の母親の施設入居にあたり実家は空になるため郵便物などは弟のところへ全部転送の手続をして、請求書類も全部弟のところにお願いしてあるので施設代の詳細は分からない。なの…

入居後の話

秋に有料老人ホームに入居した母親だが、入居当初はかなり文句ばかりだったものの一月も経つ頃には特になにも言わなくなった。 正直予想通りである。古くて隙間風の入る自宅よりはるかに快適なのだから当然だ。 そもそも母は友人が少なくここ数年は自分から…

続片付け

台所の食品は7割ほど片付いた。多分まだ奥を探すと沢山出てくるのだろうが大きなゴミ袋15袋以上出してもまだ片付かず嫌になってしまった。 とりあえず虫除けを置いて終了とする。 庭に沢山の鉢がありそれをあとは片付けないといけないがとりあえず風等で飛ん…

引っ越し挨拶

母親本人の引っ越し自体は弟がメインでやってくれたのだが、引っ越しにあたり実家の近所の方々に挨拶をせずに引っ越したことがわかり、引っ越し後慌てて私が挨拶に回った。 挨拶といっても私も実家を離れて久しいので隣近所と私がわかっただけの知り合いの家…

母親の施設入居

母親が施設に入居した。 入居にあたっては主に弟がやってくれたので私はいくつか施設見学につきあったくらいなので特に書けることはない。 ただ、母親は要介護認定を受けておらず、いわゆる自立という状態で公的な補助はない状態での施設探しだったため、ま…

災害時の老親世代

https://twitter.com/ajigaumai/status/1177796799051915265?s=19 読んでぐったりした。先は暗い。

無くなった印鑑その後3

印鑑についての話の後、弟からはこの先の母親の生活についての話もあった。 母親とはもう何度も話をしているそうだが、弟のどちらかと同居もしくは近くの施設を探して住むという提案である。 弟いわく、この2つのどちらかしかないのだから、今すぐではないが…

無くなった印鑑その後2

印鑑の変更手続は私が銀行行きを断固拒否したので、弟が次の帰省のタイミングをなんとか平日にして母と銀行に行くということに。 現状キャッシュカードがあるから生活には困らず、また通帳は全部手元に揃っているので、印鑑変更は急ぐ必要は特にない。 弟は…

無くなった印鑑その後

GWに帰省していた弟に実家に呼び出されてきた。昨年の記事からしばらく携帯も実家関係は着信拒否にしたりと完全に連絡を受け付けない生活をしていた。 何故か母の中で私は印鑑泥棒でありそして騙して保険を掛けお金を取った人間とされている。 印鑑は私が会…

以前書いた生命保険の件

70歳から「生命保険」を使って相続税を減らす、その知られざる手口 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63914こちらの記事が読みやすかったのでリンク貼っておきます。 やはり外貨建てはないということで。金融機関はシレッと勧めてきますがありえないだ…

紛失2度目

上の弟の嫁からメールが届いた。どうやら母親がまた印鑑を無くしたらしい。母親は普段の生活費はキャッシュカードのある地銀でしか下ろしていないはずなので、一人で何処かの銀行の窓口でお金を下ろしていなければ先月私と行った生命保険契約のときが印鑑を…

生命保険その後

生命保険の契約をしました。 まず先に遠くてなかなか行けない某大手銀行の口座を解約、そのお金を一番近い地銀へ移した結果預金額が保証金額1千万を超えたのでのその超えたお金で保険購入。5年以内解約だと預け入れ金を下回りますが5年を超えれば定期より…

生命保険を買う

何故生命保険を買うことにしたのか。 まず、母が生前贈与を嫌がるからである。 現状、我が家では父親の預金があまり動かせない状況だが、母親が先に亡くなった、もしくは痴呆がひどくなり自らの意思で預金が動かせなくなると仮定したとき、その時点で私たち…

弟の帰省

出張の帰りを利用して上の弟が実家に帰省したので先日の印鑑と通帳の件で母を含め今後のことを話し合ってきた。 私としては母親が通帳と印鑑の保管に不安があるということ、あと実家の財政状況を把握してほしいということ。まずこの2点について話をした。 印…

通帳の手続完了

母が無くしたという通帳が見つかったので各銀行で再開の手続をしてきた。丸2日かかったのでぐったりです。再開の手続と同時に定期預金の解約やいらない証書、通帳の整理もしたので余計に時間がかかったというのもあるが、たった1000円しか入っていない通帳の…

成年後見制度

なかなか分かりやすくて親切な解説記事を見つけました。 https://legalservice.jp/topics/17356.html 以前の投稿で知り合いが諸事情で成年後見制度を利用することになったときの話を書いたことがあるが、月々5万弁護士(司法書士だったかも?)な払わないと…

母親の痴呆

先日の夕方、実家の隣人からおたくの母親が通帳一式無くしたと言っているからという電話がかかってきたので、慌てて実家に駆けつけた。 話を聞くと昨日の夜はあった、けど今日の昼くらいに家を空けたときに窓のひとつを開けっ放しにしてでかけてその後なくな…

生前贈与について

そもそも何故定期を解約したのか。その話を書いていなかった。私が孫への生前贈与を勧めたのが直接のきっかけです。 私自身には子供はいないが、2人の弟には合わせて5人の子供がいます。親から子供への贈与は親が亡くなった場合過去3年に遡って相続税対象に…

銀行の話

父親名義の銀行口座からお金が下ろせない話は既に書きましたが、今日某地方銀行口座のひとつを解約手続してきました。 その銀行、仮にA銀行としますが、A銀行は父親が倒れた当初はキャッシュカードがないなら本人が窓口にこないとお金は動かせない駄目だとい…