youkai5の日記

実家の父が倒れて困ったこと、主にはなかなか人に聞きづらいお金の話。

母親の施設代

父親の施設代について過去書いたので母親の方も書いておこうと思う。

しかし、今回の母親の施設入居にあたり実家は空になるため郵便物などは弟のところへ全部転送の手続をして、請求書類も全部弟のところにお願いしてあるので施設代の詳細は分からない。なのでざっとした概略となる。

 

まず、施設入居に先立ち、一昨年の秋か、母親が通帳と印鑑を無くしたときに弟と私が母親立ち会いのもとで実家の資産を洗い出してある。

その一覧をPDFファイルで兄弟3人に配付してあり、その一覧を元に施設入居時の出費シュミレーションを行い、施設を探すときの金額の目安とした。

 

母親は専業主婦が割と長かったため、年金は年70万弱。施設は現在食事込みで19万を少し切るくらい。毎月貯金から12〜13万の持ち出しになる。(母親の小遣いはほぼ出掛けず使ってないため割愛。あと実家の火災保険等もあるが割愛)

父親の施設代は父親の年金内で完全に賄えるため、年で施設代が158万、実家の固定資産税が5万弱を足して約160万強が固定で貯金からの持ち出しとなる。

父親と母親の貯金で母は今の施設に約10年入居可能。後は父親と母親の生命保険代が別途1500万あるので、10年後以降は生命保険代分を私達子供3人で立て替えて母の生活費を出す。実家については田舎のためほぼ土地の値段=更地にする値段だろうがマイナスにはならないのではないだろうかとの予測。

(これに別途父親名義の株があるが、本人でないと売買できず現状放置のため計算外)

20年弱は施設での生活が可能であり、もしそれ以後足りない場合は兄弟で頭割りして生活費を負担すると申し合わせた。20年後には弟の子供も既に成人し大学を卒業している年齢のため、家計の苦しい時期とは被らないはず。

大変ざっくりとした話だが、正直10年後でも正確な予測は難しいのであまり細かく考えるのは止めた。大事なのは兄弟(相続人全員)で一切の遺産はいらない、使い切るという申し合わせができていることだと思っている。ここをきちんと話し合ってないと後で揉める印象。

我が家としては本当はあと親の後見について考えなくてはいけないのだが、弟が渋るためまだその話についての結論は出ていない。