youkai5の日記

実家の父が倒れて困ったこと、主にはなかなか人に聞きづらいお金の話。

障害者認定と健康保険1

申請から約1ヶ月。市役所の福祉課から封書で申請が通ったと連絡があった。
予想とおりの障害者1級で、認定日は3月10日。これは審査した日なんでしょうか?認定には長いと2ヶ月かかることもあると聞いていたので意外に早かった。

なんにせよ、これで医療費が無料になる!と喜んだのはいいのですが私の思い違いな点があった。
障害者認定を受ければ、医療費も健康保険料も全て免除になるのかと思っていたのですが、免除されるのはあくまで医療費だけで、健康保険料は障害には関係なく、あくまで収入に応じて支払わなくてはいけないのですね。勿論収入がなければ免除があるそうですが、父親は年金収入が210万ほどあるため免除の対象にはならず。

また、これも本日知ったのですが、障害者認定を受けた人が医療費免除を受けるには、(父親の住んでいる市では)現在の国民健康保険から後期高齢者医療制度に移行しなければいけないそう。(注※障害者認定を受けた全員が医療費免除を受けられるわけではありません。念のため。)

両親の現在の国民健康保険料は年間約12万。
後期高齢者医療に移行すると、移行できるのは父親のみで、年間約13万。それに母の国民健康保険料が約2万5千円で計15万5千円ほどになり、現在の国民健康保険より高くなってしまう。

市役所の担当者に確認したところ、医療費の額によっては今の国民健康保険を継続したほうがいい場合もあるので、どちらを選ぶか検討してくださいとのこと。
保険は月単位で切り替えのようで、今月中に手続きをすればいいみたいなのでいったん帰宅。
印鑑など必要なものを揃えて後日出直します。

ちなみにこの父親の住んでいる市では、障害者に扶助として月3000円の補助が出るそう。
水道代の減免がある市もあるらしいですが、どうやらそれはなさそうだなあ。

追記
我が家は市役所に出向いて担当者さんから説明してもらいましたが、上記の金額自体は障害者認定通知と一緒に書類として送られてきていました。うちの場合、母がよくわからないとくりかえして面倒なので窓口で話を聞いただけです。担当者さんはきちんと説明してくださり、おかげで母も納得したようで助かりました。